WEB site for tennis lovers

【グリップテープ】女王グラフが愛したウェットグリップ|Toalson QUICK DRY GRIP(クイックドライグリップ)

当記事はPR・広告を含みます。

目次

現時点ではパシフィックのXTRグリップを最高のグリップと位置付けていますが、よりよいグリップテープの探求は続けています。

今回、トアルソンのクイックドライグリップを試してみました。

あわせて読みたい
オーバーグリップ レビュー一覧 オーバーグリップテープのレビューリストです。 各インプレ・レビュー記事へのリンクも貼ってあります。 ドライグリップ 商品名特徴耐汗性能・グリップ力トーナグリップ...

今回試すはトアルソン クイックドライグリップ

トアルソンクイックドライは分類的にはウェットグリップに該当します。独特の構造による”吸汗性の良さ”を強気に押し出しています。

製品プロフィールです。

メーカートアルソン(Toalson)
製品名クイックドライグリップ(QUICK DRY GRIP)
サイズ厚み0.5mm × 幅27mm × 長さ1.150mm
ロングサイズラケット対応
カラーホワイト / ブラック / ブルー / ピンク
素材ポリウレタン、不織布
構造・特徴ウェットグリップながら、高い吸汗性が売りで、汗をかいても滑りにくい!をPRしている製品
製造国MADE IN JAPAN
定価1本入り:¥300+税
3本入り:¥800+税
メーカーうたい文句

グリップのポリウレタンの吸水層には、ミクロポーラスと呼ばれる連続した無数の小さな穴が空いており、従来の約8倍ものスピードで汗を吸収します。
さらに吸汗とは相反する「透湿性」も持ち合わせているので、ウェットな感覚が持続します。
グリップの感覚が変わらない!もう手汗で滑らない!プレーパフォーマンスもあげられる安心グリップ。

Toalson社 Webサイトより

私はドライグリップが好きなのですが、これならば期待が持てそうです。

クイックドライグリップのインプレッション

冷房はありつつも湿度がこもるインドアスクールで、3レッスン、4時間ほど使ってきました。

感想と特徴を以下まとめます。

クイックドライグリップの特徴
  • 触感は間違いなくウェットグリップ
  • ベタっとした強めのグリップ力
  • 0.5mmの割に厚手に感じる柔らかな握り心地
  • グリップに汗を含んだ時でも滑りにくい(濡れた時のギャップが少ない)
  • 価格が安い
  • 流通量が多い
  • ロンググリップ対応のため非常に長い(かなりカットする必要あり)
  • 巻き始めにシワが入りやすい(伸縮性がやや悪い?)
  • グリップに貼りついているビニールが非常にはがしにくい

一言でまとめると、『夏場にウェットを使いたいならこれ!』

握り心地がとてもよいですし、濡れても滑らないというのは本当です。

汗かきだがウェットグリップが好き!

年中ウェットグリップを使いたい!

こんな方には試す価値があるウェットグリップです。

女王が愛したクイックドライグリップ

かつての女子No.1シュテフィ・グラフは、キャリは後半はトアルソン(当時の社名は東亜ストリング)とストリングなどを契約していました。当時のToalson のカタログにはグラフが前面に出ていたことを記憶しています。

そのグラフが当時愛用していたグリップが、このクイックドライグリップだそうです。

伝説の女王に愛されたトアルソンの日本製グリップテープというだけで信頼感抜群です。

Embed from Getty Images

Contents

耐久性:4時間使用後

4時間使用しましたが、削れも剥離もなく、グリップ力も落ちていません。耐久性は良好と言えそうです。

まとめ

クイックドライグリップは、ウェットグリップユーザーの夏場における強い味方です。

かつての女王にも愛された伝説のグリップで、トアルソンが作る日本製。ウェットグリップで人気の、ヨネックス、ウィルソン、ボウブランドと比較しても、何ら遜色がないどころか、夏場の耐汗性ではクイックドライの方が間違いなく優秀です。

あわせて読みたい
オーバーグリップ レビュー一覧 オーバーグリップテープのレビューリストです。 各インプレ・レビュー記事へのリンクも貼ってあります。 ドライグリップ 商品名特徴耐汗性能・グリップ力トーナグリップ...

私はドライ好きですが、もし夏場でもウェットを使いたくなったらこの商品をリピートします。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

スポンサーリンク

Contents