Tennis site for tennis lovers

【ストリング/インプレ・レビュー】ベテランにマッチするポリエステルを探す⑱/ポリファイバー エボリューション125(POLYFIBRE EVOLUTION)

ベテランにもマッチしそうなポリ系のストリング探しシリーズ

18本目は、『ポリファイバー エボリューション125(POLYFIBRE EVOLUTION)』です。

あわせて読みたい
【インプレ参考用】私はこんなプレイヤー インプレを見る場合に、どんなレベルでどんなプレイスタイルの人が語っているかはとても重要な情報です。 当ブログで語られている製品インプレを参考にしていただくため...

ポリオレフィン素材の独特のポリ系ストリングスを作るドイツの優良ストリングメーカーポリファイバー。

そのポリファイバーが作るエボリューションは、

「柔軟性と打ち応えの高バランス、テンション維持の低さ以外は欠点の少ないストリング」でした。

Contents

ポリファイバー エボリューション125(POLYFIBRE EVOLUTION)の特徴・スペック

まずは製品のプロフィールです。

メーカー ポリファイバー(POLYFIBRE)
製品名 エボリューション(EVOLUTION)
ゲージ  1.20mm 1.25mm
カラー レッド(ピンク気味の赤)
素材 ポリエチレン
特徴

TCS,Black Venomより継承される心地よい柔らかい打球感でありながらシャープな反発性も兼ね備えた理想のストリング。SMDテクノロジーによる製品安定性やテンション維持性も継承されています。

PK West社 ポリファイバーエボリューション製品紹介ページより

製造国 MADE IN GERMANY
価格情報

12m:3,080円(税抜価格 2,800円)
200m(リールタイプ):オープンプライス

最安価格:単張り12mカット品750円 +送料250円 ~、200m10,970円 送料無料~ ※2021.9.5楽天調べ

私は今回、1.25mmを試しました。

ポリファイバー エボリューション125(POLYFIBRE EVOLUTION)のインプレ

【セッティング】
PRINCE TOUR 100(16×18)
50ポンド、プレストレッチ5%、1本張り(ゴーセン張り)

マルチとの違いもしっかり確認するために、セッティングは大きく変えず、マルチで張る時のマイナス2ポンドの50ポンドにしています。

ポリファイバーの「ポリオレフィン」「ポリエチレン」素材のストリングに共通する特徴ですが、ストリングを張っている最中にかなり伸びが生じます

メーカー評価では、TCS、ブラックヴェノムよりはしっかりしたストリングの位置づけですが、張り上げ時の伸びは同程度でした。

普段通り、5%のプレストレッチ設定にしましたが、このように伸びる糸はもう少しプレストレッチ量を上げた方が良さそうです。

さて、約4.5時間打った★点数です。

反発感
ホールド感
スピン性能
テンション維持
コスト(市価)
総合点
打感硬さ

張り上げ直後は意外と打ち応えがあるが、基本的には柔らかい糸。

最初は割としっかりした打感だったのですが、打っているうちに少しずつ柔軟性が生まれる=テンション低下していくことが体感できるくらい、テンション維持性能は低いです。後述しますが、実際に4.5時間後には6ポンド以上(10%以上)もテンション低下していました。

自分にとっては、TCS、ブラックヴェノムはちょっとモタっとしていて物足りないのですが、エボリューションはもう少しカラッとした反発感で、この点は私はけっこう好みでした。

ストリングの感触詳細を、以下報告していきます。

打感(反発・ホールド)

ポリエチレン独特の、柔軟性・ホールド感がありつつ、張り上げ直後は特にカラッとした反発性を感じます。

ポリファイバーの中では打ち応え、反発感の高いストリングです。

ある程度の打ち応え・反発感を兼ね備えた、ソフトポリでした。

スピン性能

丸形断面のポリとしては、ノーマルレベルです。

一方で、糸自体の柔らかさからノッチができやすく、スナップバックは割と早く失われやすいストリングと言えそうです。

テンション維持性能

50ポンドで張り上げ、張り上がりの面圧は49.6ポンド。張り上げテンションはあまり高く出ません。

今回は、かなり初回の使用時間が4.5時間と長かった影響もあると思いますが、テンション低下は6.3ポンド・12.7%と、ロスはかなり大きいです。

テンション維持は低いと言わざるを得ません。

  • 張り上げ直後 49.6ポンド
  • 張り上げ当日 4.5時間使用後 43.3ポンド ▲6.3ポンド ▲12.7%
  • 張り上げ7日後 6時間使用後 42ポンド ▲7.6ポンド ▲15.3%
  • 張り上げ40日後 8.5時間使用後 43.6ポンド 完全に下げ止まり状態

コスト

2021年9月5日時点で、単張り12mカット品750円 +送料250円 ~、200m10,970円 送料無料~です。

スト面は最高です!

ホームストリンガー視点での感想

ポリエステルとしては柔軟性があって、非常に張りやすいです。

ストリンギング中の伸びが大きいため、10%程度はプレストレッチを行う方が良さそうです。

インプレまとめ

ポリファイバー エボリューション125(POLYFIBRE EVOLUTION)は、初期の打ち応えと柔軟性のバランスが良く、弾きも爽快なポリエチレン素材の特殊ポリストリングです。

テンション維持はよろしくないが、かなり低コストのため、どんどん張り替えて新鮮な打感を楽しむことを推奨します。

テニスを人一倍楽しむ方法
ストリングレビュー(メーカー別) | テニスを人一倍楽しむ方法 ストリングレビューをメーカー別にまとめました(50音順)。 ウイルソン マルチセンセーションマイルドさと心地よさ、高コスパのストリングマルチセンセーションコントロー...

推奨プレイヤーをまとめます。

ポリファイバー エボリューションをおススメしたい人
  • 柔らかめのポリが好み
  • ポリ入門用として
  • 反発感とホールド感の両立を求める
  • どんどん張り替えられる環境がある(ホームストリンガー等)
  • コスパ重視

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

スポンサーリンク

Contents