WEB site for tennis lovers

【グリップテープ】ガイドの新感触のグリップ/セミウェット?セミドライ!?(GUIDE Aero Perforation)

当記事はPR・広告を含みます。

目次

直前の記事で紹介した、「GUIDE(ガイド)」という名のグリップブランド。

あわせて読みたい
【グリップテープ】新ブランドの良質なドライグリップを発見!!/ガイドのドライグリップ(GUIDE GRIP) 夏はとうに過ぎ、もう冬がそこまで迫っていますが、トーナユーザーがそうであるように、季節関係なくドライグリップを愛用している人もいます。 テニス雑誌で紹介された...

今回は、そのGUIDEの新ジャンルグリップ「エアロ・パーフォレーション」の紹介です。

このグリップはウェットでもドライでもない、本当に独特な感触の、新しいタイプのグリップなのです。

GUIDEエアロ・パーフォレーションは、粘りのある、強力な引っ掛かりが特徴の、他とかぶらないグリップです。

今回試すのはGUIDEのニュータイプグリップ

製品プロフィールです。

ブランド名GUIDE(ガイド )
製品名HC-P206(エアロ・パーフォレーション)
サイズ厚さ0.6mm、幅2.5mm、長さ110mm
カラーブラック、ホワイト、マゼンダ、ピンク、グレー
素材ポリウレタン、不織布
製造国台湾
定価1本入り:300円+税                   3本入り:800円+税
メーカーうたい文句

プロを心酔させたオーバーグリップ

フィルムレスの画期的オーバーグリップで装着がとても簡単にできる。ウェットでもドライでもない新ジャンルのグリップで、独特に優れたグリップ感は他に例を見ない。細かな穴あき構造で使用感も素晴らしく、従来とは異なるフィーリングを実感できる。GUIDEの最高傑作モデル。

出典:コスモジャパン社GUIDEパンフレットページ

プロストリンガーに紹介されたグリップ

このGUIDEは、輸入代理店のコスモジャパンから紹介されたものですが、隠れた名品、他が取り扱わないような商品を面白がる、国分寺にあるゴーフォイットの店主もおススメしてくれました。

あわせて読みたい
【ストリング】プロストリンガーの『張り』を味わってきました|よりよいホームストリンガーになるために 先日の投稿ではホームストリンガーのメリットを書きましたが、自身の張りを考えてみると、ミスなく楽しく張り上げること、セッティング調整はテンションの強弱だけで理...

GUIDEエアロ・パーフォレーションのインプレッション

さて、2時間使用してきました。

この感触、握り心地は本当に初めてです!他のグリップとは絶対に被らない、なんとも言えない独特の触感が特徴的でした。

GUIDEエアロ・パーフォレーションの特徴
  • 光沢はないが、ネバっとした強力なグリップ力
  • ロジン(松やに)による滑り止めの感触
  • レザーに巻いた際、角をしっかり認識しやすい硬さ
  • 伸縮性が高く巻きやすい
  • 耐久性は極めて高そう
  • 吸汗性はやや弱く、濡れると滑りやすい
  • ブランド力はまだ弱い
  • GUIDEのロゴが前面に出過ぎている

この粘り強いグリップ力は、今までのオーバーグリップで経験したことがなく、野球でよく使う、ロジン(松やに)のグリップ力に似ています

GUIDEのドライタイプとは全く違う触感で、唯一無二の存在といっても過言ではありません。

唯一、濡れた時には滑ってしまうため、夏場の使用は注意が必要です。そして、大汗かきには向かないでしょう。

耐久性:2時間使用後

2時間の使用ではびくともせず、耐久性(耐摩耗性)も十分です

まとめ

GUIDEエアロ・パーフォレーションは、唯一無二の握り心地で、今まで味わったことのない粘り気のある強力なグリップ力を有します。

これだけ特徴ある製品なので、十分に存在価値があると断言できます。

大汗かきのドライユーザーには少し厳しいかもしれませんが、ウェットユーザーであれば、十分に試す価値があります。この強力なグリップ力がクセになってしまうかもしれません。

あわせて読みたい
オーバーグリップ レビュー一覧 オーバーグリップテープのレビューリストです。 各インプレ・レビュー記事へのリンクも貼ってあります。 ドライグリップ 商品名特徴耐汗性能・グリップ力トーナグリップ...
GUIDEエアロ・パーフォレーションをおススメできる人
  • 汗っかき以外の人
  • 強力なグリップ力を求めている
  • ウェット愛用者
  • 高耐久性を求めている方に
  • 人と被りたくない方の選択肢に

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

スポンサーリンク

Contents