WEB site for tennis lovers

【ラケットメンテナンス】プリンス ツアー100(PRINCE TOUR 100)の元グリップ交換|シンセティックからレザーグリップへの交換による重量・バランス変化

長らく純正シンセティックのままだった、現在の愛機”プリンス ツアー100(PRINCE TOUR 100)”ですが、タッチ系ショットやボレーの感覚を少しでも向上させるべく、グリップのダイレクト感を追求して、レザーグリップに交換することにしました。

今回せっかくですので、ツアー100レザー化による前後の変化を残したいと思います。

Contents

ラケット・グリップの情報

ラケット:プリンス ツアー100(310g)

私に愛用するツアー100のスペック紹介です。

フェイスサイズ100inch2
平均ウェイト310g(※なお、290gもラインアップされている)
バランス310mm
全長27inch
スイングウェイト290
フレーム厚22.0-23.0-20mm
パワーレベル850(プリンス独自のフレームパワーレベル値)
素材カーボン+テキストリーム×トワロン
グリップRESI TEX PRO(ブラック)、サイズ2、3
ストリングパターン16×18
推奨テンション42-50-58lbs
生産国中国製
価 格¥37,400(税込)

グリップ:トーナ ジェヌインレザーグリップ

今回プリンス純正のシンセティックから交換したのは、ドライグリップの老舗“トーナ”が作るレザーグリップです。このグリップは、フェアウェイグリップに準ずる品質のレザーで、やや硬めで角が出やすく、キメが細かく上質感がある点が非常に気に入っています。

メーカーユニークスポーツ(UNIQUE SPORTS)
ブランドトーナ(TOURNA)
製品名ジェヌインレザーグリップ(Genuine Leather Grip)
サイズ幅2.5cm、長さ116.5cm、厚さ1.6mm
カラーナチュラル(タン)
生産国MADE IN TAIWAN
価 格定価¥3,080
あわせて読みたい
【レザーグリップ】トーナはレザーグリップも秀逸/TOURNA Genuine Leather Grip レザーグリップの最高峰はフェアウェイで間違いないと思いますが、さすがに高級で、なかなか手を出しにくいというのも事実。 https://tennisenjoy.com/fairwaygripleath...

シンセティック→レザー交換での重量・バランス変化

今回、2本まとめて交換しました。ラケット①・②の重量、バランスの変化を観察します。

レザーグリップは天然素材で少なからず個体差があるため、常に同じ重なり具合で巻き上げることは極めて難しいです。案の定、今回の2本も全く同じにはなりませんでしたが、比較的上手に巻き上げることが出来ました。

交換前:純正シンセティックでの重量・バランス

RacketUnstrung WeightBalance
TOUR100①311g308mm
TOUR100②312g310mm

純正シンセティックを外した状態の重量・バランスは?

RacketUnstrung WeightBalance
TOUR100①298g320mm
TOUR100②299g322mm

純正シンセティックの重量は両方とも13gでした。

交換後:トーナレザーでの重量・バランス

RacketUnstrung WeightBalance
TOUR100①317g305mm
TOUR100②317g307mm

トーナレザーの重量は①19g、②18g。純正シンセティックの時と比較して、①+6g、②+5g となりました。

バランスは純正シンセティック比、それぞれ3mmトップライト(グリップヘビー)となりました。

まとめ

プリンス ツアー100のレザーグリップへの交換による、重量・バランスの変化の例を示しました。

なお、レザーグリップは銘柄による品質・重量差だけでなく、同一製品でもかなり個体差が発生します。

今回は幸運なことに重量・バランスとも大差なく仕上がりましたが、仕上がりの差が大きくなる際は、鉛テープなどで調整を図る必要性も出てきます。

今回の例は、レザー化する際の参考値としてご覧いただければと思います。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

スポンサーリンク

Contents