最近我が子が、ジュニア用ボールからイエローボールへレベルアップすることになりました。
それまで使っていた長さ26インチの軽量ジュニア用ラケットでは、イエローの硬式ボールでは打ち負けてしまいますし、強度的な不安があるため、新たに「ジュニアでも使える」硬式用ラケットを購入する必要がありました。
テニスコーチからのアドバイスに従い、最初は軽めの27インチ(250g~270g)の範囲のものを探すことにしましたが、散らばっている各メーカーの情報検索は意外と大変!
今回、そんな「ジュニア用ラケットを卒業した次のラケット」を検討している方が、検索沼に突入しないために、情報をまとめてみました。
ジュニア用ラケットの選択肢
ジュニア専用ラケットはジュニア専用ボールに対応している
ジュニア用ラケットは、年齢・身長に合わせて長さが17インチ~26インチまでのサイズがラインアップされます。
ジュニア用ボールは、スポンジ→レッド→オレンジ→グリーンとステップアップし、グリーンボール・26インチラケットの次のステップでは、大人と同じイエローボール・通常の硬式用ラケットを使うことになります。
ジュニア用ラケットの選び方については、アミュゼスポーツのサイトが一番分かりやすいと思いますので、リンクを参照ください。
ジュニア用ラケットの次の選択肢
さて、イエローボールに対応できる通常のラケットとは言っても、まだ身体が出来上がっていない子供ですので、重量などのスペック、グリップサイズは十分に考える必要があります。
できれば、次のような条件のラケットを見つけたいところです。
- ラケット重量:250g~270g程度
 - グリップサイズ1、出来れば0がラインアップされている方がベスト
 - シニア層をメインターゲットにした「超軽量・ダブルス専用・厚ラケ・デカラケ・長ラケ」は選択肢から除外
 
このような条件に合致するラケットを、以下メーカー別に紹介していきたいと思います。
紹介ラケット一覧
| ラケット名 | 重量 | おススメ度 | 
| プリンス ビースト ライト 100 | 255g | ◎ | 
| プリンス ツアー 100 SL | 270g | △ | 
| ウイルソン ウルトラ 100UL V3.0 | 260g | 〇 | 
| ウイルソン ブレード 100UL V7.0 | 265g | △ | 
| ウイルソン プロスタッフ 97UL V13.0 | 270g | △ | 
| ウイルソン クラッシュ 100UL | 265g | 〇 | 
| バボラ ピュア ドライブ ライト | 270g | 〇 | 
| バボラ ピュア アエロ ライト | 270g | 〇 | 
| バボラ エヴォドライブ/エヴォドライブ ライト | 270g/255g | ◎ | 
| ヨネックス Vコア エリート | 270g | ◎ | 
| ヨネックス Vコア ゲーム | 270g | 〇 | 
| ヨネックス Eゾーン 100SL | 270g | 〇 | 
| ヨネックス Eゾーン FEEL | 250g | ◎ | 
| ダンロップ FX500 LITE | 270g | 〇 | 
| ダンロップ SX300 LITE | 270g | 〇 | 
| ヘッド スピードライト | 265g | ◎ | 
| ヘッド ラジカルライト | 260g | ◎ | 
| テクニファイバー ティーファイト265 | 265g | 〇 | 
| テクニファイバー ティーリバウンドテンポ255/260/270 | 255g/260g/270g | ◎ | 
プリンス
まずは、私が愛用しているプリンスのラケットからです。
ビーストライト100(BEAST LITE 100)
プリンスビーストシリーズの超軽量モデル。グリップサイズも0からラインアップされ、スペック的にもおススメの1本です。
| フェイスサイズ | 100inch2 | 
|---|---|
| 平均ウェイト | 255g | 
| バランス | 345mm | 
| 全長 | 27inch | 
| スイングウェイト | 280 | 
| フレーム厚 | 24-26-23mm | 
| パワーレベル | 1035(プリンス独自のフレームパワーレベル値) | 
| 素材 | カーボン+テキストリーム×トワロン | 
| グリップ | RESI TEX PRO(ホワイト)、サイズ0,1 | 
| ストリングパターン | 16×18 | 
| 推奨テンション | 39-47-55lbs | 
| 発売 | 2020年9月上旬 | 
| 生産国 | 中国製 | 
| 価格情報 | 
 定価 ¥22,000(税込) 流通価格 \15,400 送料無料 ※2021年7月4日楽天調べ  | 
ツアー100SL(TOUR 100 SL)
プリンスのツアーシリーズの中にも、ウェイト270gの超軽量モデルがラインアップされます。ただしグリップサイズが1からしかないため、手が小さいジュニアにはマッチしない子もいるでしょう。
フレーム厚、パワーレベルから判断しても、少しハードルが高めですので、比較的パワーがある子向けの選択肢となります。
| フェイスサイズ | 100inch2 | 
|---|---|
| 平均ウェイト | 270g | 
| バランス | 342mm | 
| 全長 | 27inch | 
| スイングウェイト | 280 | 
| フレーム厚 | 22.0-23.0-20mm | 
| パワーレベル | 860(プリンス独自のフレームパワーレベル値) | 
| 素材 | カーボン+テキストリーム×トワロン | 
| グリップ | RESI TEX PRO(ホワイト)、サイズ1、2 | 
| ストリングパターン | 16×18 | 
| 推奨テンション | 39-47-55lbs | 
| 発売 | 2020年9月上旬 | 
| 生産国 | 中国製 | 
| メーカーコメント | TOUR100の新登場スペック。270gで高操作性でありながらTeXtreme素材がブレを無くし軽快なパワーとスピンを生み出します。本格競技にステップアップに最適な1本。公式サイトより | 
| 価格情報 | 
 定価 ¥29,700(税込) 流通価格 \20,790 送料無料 ※2021年7月4日楽天調べ  | 
ウイルソン
ウイルソンはメジャーなシリーズ全てに超軽量モデルがありますが、グリップサイズが1からのため、手が小さい子は注意が必要です。
ウルトラ100UL V3.0(ULTRA 100UL V3.0)
錦織圭、モンフィスが使用するウルトラシリーズの超軽量バージョンです。
フレーム厚、バランスもハードル低目。グリップサイズが1から。
| フェイスサイズ | 100inch2 | 
|---|---|
| 平均ウェイト | 260g | 
| バランス | 330mm | 
| 全長 | 27inch | 
| フレーム厚 | 24.0/26.0/23.0 mm | 
| 素材 | ハイ・パフォーマンス・カーボン・ファイバー+ バサルト・ファイバー | 
| グリップ | PRO PERFORMANCE、サイズ1、2 | 
| ストリングパターン | 16×19 | 
| 推奨テンション | 50-60lbs | 
| 発売 | 2020年3月 | 
| 生産国 | 中国製 | 
| メーカーコメント | ネットプレーで優位性を発揮する超ウルトラスペックの超軽量バージョン。 公式サイトより | 
| 価格情報 | 
 定価 ¥35,200(税込) 流通価格 \16,562 送料無料 ※2021年7月4日楽天調べ  | 
ブレード100UL V7.0(BLADE 100UL V7.0)
チチパス愛用のブレードシリーズにも超軽量モデルがあります。
ただしフレームがフラットビームの22mm厚と薄く、グリップサイズは1からです。
| フェイスサイズ | 100inch2 | 
|---|---|
| 平均ウェイト | 265g | 
| バランス | 335mm | 
| 全長 | 27inch | 
| フレーム厚 | 22.0/22.0/22.0mm | 
| 素材 | バサルト・ファイバー + カロファイト・ブラック + ブレイディッド・グラファイト | 
| グリップ | PRO PERFORMANCE、サイズ1、2 | 
| ストリングパターン | 16×19 | 
| 推奨テンション | 50-60lbs | 
| 発売 | 2020年1月 | 
| 生産国 | 中国製 | 
| メーカーコメント | しなり、ひねりと縦しなりが、安定性の高いフレームに加わり、高いパワー、スピン、コントロール、フィーリングを持つ軽量100sq.inchモデル 公式サイトより | 
| 価格情報 | 
 定価 ¥35,200(税込) 流通価格 \16,757 送料無料 ※2021年7月4日楽天調べ  | 
プロスタッフ97UL(PRO STAFF 97UL V13.0)
フェデラー愛用、プロスタッフシリーズにも270gのULがラインアップされています。
フェイスサイズ97inch2、フレームはフラットビームの23mm厚、グリップサイズは1からと、ハードルが高めの仕様。よほどフェデラーに憧れている子以外は、難しい1本でしょう。
| フェイスサイズ | 97inch2 | 
|---|---|
| 平均ウェイト | 270g | 
| バランス | 325mm | 
| 全長 | 27inch | 
| フレーム厚 | 23.0/23.0/23.0mm | 
| 素材 | BLX + ブレイディッド・グラファイト + ケブラー | 
| グリップ | PRO PERFORMANCE、サイズ1、2 | 
| ストリングパターン | 16×19 | 
| 推奨テンション | 50-60lbs | 
| 発売 | 2020年9月 | 
| 生産国 | 中国製 | 
| メーカーコメント | PRO STAFF V1.0を彷彿とさせるフィーリングかつ、現代のパワーテニスに対応しうるパワー、コントロール性能を併せ持つモデル 公式サイトより | 
| 価格情報 | 
 定価 ¥35,200(税込) 流通価格 \17,140 送料無料 ※2021年7月4日楽天調べ  | 
クラッシュ100UL(CLASH 100UL)
中厚、しなりが特徴のクラッシュシリーズにも265gがラインアップされます。
グリップサイズ1が許容できれば、良い選択肢かもしれません。
| フェイスサイズ | 100inch2 | 
|---|---|
| 平均ウェイト | 265g | 
| バランス | 330mm | 
| 全長 | 27inch | 
| フレーム厚 | 24.0/24.0/24.0mm | 
| 素材 | ハイパフォーマンス・カーボン・ファイバー + BLX | 
| グリップ | PRO PERFORMANCE、サイズ1、2 | 
| ストリングパターン | 16×19 | 
| 推奨テンション | 50-60lbs | 
| 発売 | 2019年12月 | 
| 生産国 | 中国製 | 
| メーカーコメント | ウッド(木製)ラケット以上にしなり、(中)厚ラケ級の安定性を発揮するオールラウンドモデル。公式サイトより | 
| 価格情報 | 
 定価 ¥35,200(税込) 流通価格 \12,672 送料無料 ※2021年7月4日楽天調べ  | 
バボラ
グリップサイズ豊富なのがバボラのメリットです。
ピュア ドライブ ライト(PURE DRIVE LITE)
人気のピュアドライブの超軽量モデルは、グリップサイズが豊富なのがありがたい。
人気がゆえ、価格が高止まりな点が玉にきずです。
| フェイスサイズ | 100inch2 | 
|---|---|
| 平均ウェイト | 270g | 
| スイングウェイト | 270 | 
| バランス | 330mm | 
| 全長 | 27inch | 
| フレーム厚 | 23-26-23mm | 
| 素材 | グラファイト | 
| グリップ | サイズ0~5 | 
| ストリングパターン | 16×19 | 
| 推奨テンション | 23-27kg | 
| 生産国 | 中国製 | 
| メーカーコメント | さらに扱いやすく進化した、より軽量なラケットです。ピュアドライブライトなら、楽しくプレーができ、どのようなボールも楽に打ち返せます。公式サイトより抜粋 | 
| 価格情報 | 
 定価 ¥35,200(税込) 流通価格 \21,461 送料無料 ※2021年7月4日楽天調べ  | 
ピュア アエロ ライト(PURE AERO LITE)
ナダルファンにはこの1本、ピュアアエロシリーズの軽量版です。
ただし1本目としては、やや高級価格でしょうか。
| フェイスサイズ | 100inch2 | 
|---|---|
| 平均ウェイト | 270g | 
| スイングウェイト | 275 | 
| バランス | 330mm | 
| 全長 | 27inch | 
| フレーム厚 | 23-26-23mm | 
| 素材 | グラファイト | 
| グリップ | サイズ0~4 | 
| ストリングパターン | 16×19 | 
| 推奨テンション | 23-27kg | 
| 生産国 | 中国製 | 
| メーカーコメント | 
 軽くて、打ちやすく、スピンをかけやすいピュアアエロライトは、大人用ラケットに変えようとしているジュニアプレーヤーや、使いやすいラケットを探している大人のプレーヤーにお進めのラケットです。公式サイトより  | 
| 価格情報 | 
 定価 ¥37,400(税込) 流通価格 \19,879 送料無料 ※2021年7月4日楽天調べ  | 
エヴォドライブライト(W)/エヴォドライブ(W)
ピュアドライブの下位モデルに位置づけられるのがエヴォドライブシリーズで、104inch2と大きめのフェイス、超軽量が特徴となっています。カラーリングも青ベースのものと、白ベース(ラケット名の後ろにWがついているものがホワイトカラー)から選ぶことができます。
価格もこなれていて、最初の1本としてかなりおススメ度は高めです。
| フェイスサイズ | 104inch2 | 
|---|---|
| 平均ウェイト | 255g(ライト)/270g | 
| スイングウェイト | 270(ライト)/280 | 
| バランス | 320mm共通 | 
| 全長 | 27inch | 
| フレーム厚 | 23-26-23mm共通 | 
| 素材 | グラファイト | 
| グリップ | サイズ0~4 | 
| ストリングパターン | 16×17 | 
| 推奨テンション | 23-25kg | 
| 生産国 | 中国製 | 
| メーカーコメント | 
 自分でテニスの改善に取り組んでいますか?そういう方は、ぜひエヴォドライブをチェックしてください。友人とテニスを楽しみたい方も、試合でどれぐらいベストを尽くせるか確認したい方も(その両方でもいいかもしれません)、この手頃な価格のパフォーマンスのよいラケットは、テニスを楽しむときも、能力をフルに発揮しようとするときも、無理なく快適にパワーのあるボールを打つことができます。 エヴォドライブは、試合で楽に快適にパワーのあるボールを打つことができます。公式サイトより エヴォドライブライトは、軽くて扱いやすい重さのラケットであるため、楽に快適に試合でプレーできます。公式サイトより  | 
| 価格情報 | 
 定価 ¥20,900(税込)共通 エヴォドライブ:流通価格 \16,715 送料無料 ※2021年7月4日楽天調べ エヴォドライブライト:流通価格 \14,630 送料無料 ※2021年7月4日楽天調べ  | 
ヨネックス
ジャパンメーカーのヨネックスは、さすが痒い所に手が届く。
長さ26.5インチや、グリップサイズ0もしっかりラインアップしてくれています。
Vコア エリート(VCORE ELITE)
Vコアシリーズの入門編、エリートです。長さ、グリップサイズともに最初の1本として最適です。
| フェイスサイズ | 100inch2 | 
|---|---|
| 平均ウェイト | 270g | 
| バランス | 330mm | 
| 全長 | 26.5inch | 
| フレーム厚 | 24.0-25.0-22.0mm | 
| 素材 | 高弾性カーボン+2G-Namd Flex Force+VDM | 
| グリップ | サイズ0、1,2 | 
| ストリングパターン | 16×18 | 
| 推奨テンション | 40-55lbs | 
| 生産国 | 日本製 | 
| メーカーコメント | 
 26.5インチで操作し易くヘッドが走る、軽量スピンモデル。  | 
| 価格情報 | 
 定価 ¥31,900(税込) 流通価格 \22,968 送料無料 ※2021年7月4日楽天調べ  | 
Vコア ゲーム(VCORE GAME)
Vコアゲームはエリートと比較して、フレームが1mm厚い、レングスが27インチ、最先端素材「2G-Namd Flex Force」が使われない、定価が大幅に安いという点で異なります。
Vコアシリーズのエントリーモデルに位置づけられ、グリップサイズは1と2のみとなります。
| フェイスサイズ | 100inch2 | 
|---|---|
| 平均ウェイト | 270g | 
| バランス | 330mm | 
| 全長 | 27inch | 
| フレーム厚 | 24.0-26.0-22.0mm | 
| 素材 | 高弾性カーボン,ナノメッシュネオ,VDM | 
| グリップ | サイズ1,2 | 
| ストリングパターン | 16×18 | 
| 推奨テンション | 40-55lbs | 
| 生産国 | 中国製 | 
| メーカーコメント | 
 26.5インチで操作し易くヘッドが走る、軽量スピンモデル。  | 
| 価格情報 | 
 定価 ¥23,100(税込) 流通価格 \15,587 送料無料 ※2021年7月4日楽天調べ  | 
Eゾーン 100SL(EZONE 100SL)
大坂なおみが使うEゾーンシリーズのエントリーモデルが100SLで、グリップサイズも0からはじまります。
カラーはブルー、ホワイトがラインアップされています。
| フェイスサイズ | 100inch2 | 
|---|---|
| 平均ウェイト | 270g | 
| バランス | 330mm | 
| 全長 | 27inch | 
| フレーム厚 | 24.0-26.0-22.0mm | 
| 素材 | 高弾性カーボン+M40X+VDM | 
| グリップ | サイズ0,1,2 | 
| ストリングパターン | 16×18 | 
| 推奨テンション | 40-55lbs | 
| 生産国 | 日本製 | 
| メーカーコメント | 
 爆発的パワーと柔らかい打球感を高次元で両立。  | 
| 価格情報 | 
 定価 ¥31,900(税込) 流通価格 \19,699 送料無料 ※2021年7月4日楽天調べ  | 
Eゾーン フィール(EZONE FEEL)
大坂なおみが使うEゾーンシリーズの最軽量、ステップアップモデル(廉価版)がFEELです。
Vコアゲームもそうですが、ヨネックスの廉価製品は中国で製造されています。
| フェイスサイズ | 102inch2 | 
|---|---|
| 平均ウェイト | 250g | 
| バランス | 330mm | 
| 全長 | 27inch | 
| フレーム厚 | 24.0-26.0-22.0mm | 
| 素材 | 高弾性カーボン+ナノセルネオ+VDM | 
| グリップ | サイズ0,1,2 | 
| ストリングパターン | 16×18 | 
| 推奨テンション | 40-55lbs | 
| 生産国 | 中国製 | 
| メーカーコメント | 
 爆発的パワーと柔らかい打球感を高次元で両立。  | 
| 価格情報 | 
 定価 ¥23,100(税込) 流通価格 \16,640 送料無料 ※2021年7月4日楽天調べ  | 
ダンロップ
ダンロップからは270gの2本です。ダンロップも、グリップサイズ0がないところが惜しい!
FX 500 LITE
メーカーサイトに明記しているように、FX 500 LITEはジュニアの使用も想定しています。
できればグリップサイズ0が欲しかったところですが、比較的おススメの1本です。
| フェイスサイズ | 100inch2 | 
|---|---|
| 平均ウェイト | 270g | 
| フレックス | RA71 | 
| バランス | 330mm | 
| 全長 | 27inch | 
| フレーム厚 | 23~26mm | 
| 素材 | グラファイト、高弾性グラファイト、特殊スチレン系エラストマー、高反発ウレタン | 
| グリップ | サイズ1,2 | 
| ストリングパターン | 16×19 | 
| 推奨テンション | 45-65ポンド | 
| 生産国 | 中国製 | 
| メーカーコメント | 優れた飛びとコントロールを発揮する軽量オールラウンドモデル。公式サイトより | 
| 価格情報 | 
 定価 ¥30,800(税込) 流通価格 \17,710 送料無料 ※2021年7月4日楽天調べ  | 
SX 300 LITE
SXシリーズからも軽量モデルがラインアップされます。FX500LITEと比較すると、用いられる素材がシンプルになっています。カラーはブラック×イエローorホワイト×ティールから選べるところが嬉しいです。
できればグリップサイズ0が欲しかったところです。
| フェイスサイズ | 100inch2 | 
|---|---|
| 平均ウェイト | 270g | 
| フレックス | RA68 | 
| バランス | 330mm | 
| 全長 | 27inch | 
| フレーム厚 | 23~26mm | 
| 素材 | グラファイト、高反発ウレタン | 
| グリップ | サイズ1,2 | 
| ストリングパターン | 16×19 | 
| 推奨テンション | 45-65ポンド | 
| 生産国 | 中国製 | 
| メーカーコメント | スピンとコントロールに優れた軽量オールラウンドモデル。公式サイトより | 
| 価格情報 | 
 定価 ¥30,800(税込) 流通価格 \17,710 送料無料 ※2021年7月4日楽天調べ  | 
ヘッド
世界最大のラケットメーカーヘッドからも2本選出です。ジュニアラケットもかなり充実させているヘッドは、さすがです。
スピード ライト(SPEED LITE)
ジョコビッチファンなら、スピードシリーズのこの1本。
グリップサイズも豊富で重量も265gと理想的、おススメできる1本です。
| フェイスサイズ | 100inch2 | 
|---|---|
| 平均ウェイト | 265g | 
| CPI | 800(ヘッド独自のパワーレベル表記) | 
| バランス | 340mm | 
| 全長 | 27inch | 
| フレーム厚 | 25mm | 
| 素材 | グラファイト、グラフィン | 
| グリップ | サイズ0-5 | 
| ストリングパターン | 16×19 | 
| 生産国 | 中国製 | 
| メーカーコメント | 新たなグラフィン360+ テクノロジーを伴い、SPEED LITEは、最新のテクノロジーとハンドリングのしやすさを求める、テニスを始めたばかりのプレイヤーに最適です。公式サイトより | 
| 価格情報 | 
 定価 ¥25,300(税込) 流通価格 \15,440 送料無料 ※2021年7月4日楽天調べ  | 
ラジカル ライト(RADICAL LITE)
ラジカルシリーズからも超軽量モデルがラインアップされます。
スピードと同じく、グリップサイズも豊富。重量260gはより理想的でおススメです。
| フェイスサイズ | 102inch2 | 
|---|---|
| 平均ウェイト | 260g | 
| CPI | 800(ヘッド独自のパワーレベル表記) | 
| バランス | 340mm | 
| 全長 | 27inch | 
| フレーム厚 | 22-25-23mm | 
| 素材 | グラファイト、グラフィン | 
| グリップ | サイズ0-5 | 
| ストリングパターン | 16×19 | 
| 生産国 | 中国製 | 
| メーカーコメント | RADICAL LITEはあらゆるコートで活躍する中級プレーヤー向けのラケットで、大きめのヘッドサイズ、軽いウエイト、フレッシュで鮮やかなデザインを特徴とします。公式サイトより | 
| 価格情報 | 
 定価 ¥34,100(税込) 流通価格 \20,470 送料無料 ※2021年7月4日楽天調べ  | 
テクニファイバー
メドべデフ、シフィオンテクで名を上げているテクニファイバーも、軽量モデルが充実しています。
ティーファイトRSL(TFIGHT RSL 265)
メドべデフが使うTFIGHTシリーズの軽量モデルです。
| フェイスサイズ | 100inch2 | 
|---|---|
| 平均ウェイト | 265g | 
| バランス | 330mm | 
| 全長 | 27inch | 
| フレーム厚 | 23mm | 
| 素材 | グラファイト | 
| グリップ | サイズ1,2 | 
| ストリングパターン | 16×19 | 
| 生産国 | 中国製 | 
| メーカーコメント | コントロール性に優れるボックス形状とパワー性に優れるラウンド形状を融合したパフォーマンスモデル RSLモデルはRSに比べフレームの厚みを持たせており、更にパワーが伝わりやすいモデル 公式サイトより  | 
| 価格情報 | 
 定価 ¥27,500(税込) 流通価格 \18,562 送料無料 ※2021年7月4日楽天調べ  | 
ティーリバウンドテンポ(T.Rebound TEMPO 255/260/270)
シフィオンテク使用、女性をターゲットとしたT.Reboumdシリーズでは、3つのフレーム重量を選択することができます。レングスも26.5インチと、ジュニアの最初の1本としては最適です。
| フェイスサイズ | 100inch2 | 
|---|---|
| 平均ウェイト | 255g/260g/270g | 
| バランス | 335mm/330mm/330mm | 
| 全長 | 26.5inch 共通 | 
| フレーム厚 | 24-26-25mm 共通 | 
| 素材 | グラファイト 共通 | 
| グリップ | サイズ1,2 ※255は1のみ | 
| ストリングパターン | 14×18/16×19/14×18 | 
| 50-55ポンド 共通 | |
| 生産国 | 中国製 | 
| メーカーコメント | コンパクトなスイングを可能とする最適な 26.5 インチの長さにすることで、操作性と安定性を追求 更に安定性と反発力を向上させるため、独自のシャフト形状で設計している女性専用モデル 公式サイトより  | 
| 価格情報 | 
 定価 ¥22,000/\28,600/\28,600 (すべて税込) 流通価格 255:\15,800 送料無料、260:\18,800 送料無料、270:\22,800 送料 ※2021年7月4日楽天調べ  | 
まとめ
ジュニア用ラケットの次、初めての大人用ラケットについて、250g~270gの範囲の選択肢をまとめました。
ジュニアとはいえ、身体の大きさ、手のサイズ、腕力など、かなり個人差があります。
憧れている選手モデルのシリーズ、デザインといった点も非常に重要ですので、総合的に考えて、その子にあった選択肢が見つかるといいですね。

